2012年04月11日
イカダからのダンゴ釣り

こんばんは

最近ブログ更新できなくてすみません


この前の大嵐で定置網が破けてたので、そかの修理に追われてなかなか更新できませんでした

定置網の修理は現在進行中です

いつも見てくださった皆様には、イイ情報をお送りできなくてすみませんでした


4/9
久留米からお越しの2名様

朝1投目からチヌのアタリがあったみたいで、昼前から昼過ぎまでは潮の流れが早く、ダンゴが割れた瞬間にラインが斜めに走る程だったみたいです

真鯛が来たと思って喜んで上げてたらダンゴ釣りにスズキだったとおっしゃってました

なんと1.5号のラインで85cmのスズキを上げられてます


凄腕ですね


上げるのに時間がかかって腰が痛くなったらしいです

流れが止まる夕方にまたバタバタと釣れ始めて、85cmのスズキを筆頭にチヌ3枚にカワハギ2枚、タコ1匹と素晴らしい釣果でした

ブログも見てくださってるみたいで、『また来るけん覚えとってね〜


朝からの釣行お疲れ様でした

澄潮が終わって、多少濁り始めたのでこれからチャンスだと思います

是非足を運んでみてください

Posted by 三軒屋 at
22:08
│Comments(0)